[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]どうもmasaです。[/yswp_speech_balloon]
お仕事お疲れ様です。
今日から連休に入りましたね。といってもコロナの影響で外出は自粛していますが💦
そんな中家で何をしているかといいますと、あつ森です。
知らない人のために詳しく言うと任天堂が出したswitchのソフトの集まれどうぶつの森のことです。
最近ゲームにはまるということがあまりなかったのですが、これには完全にはまってしまったのでその話をしたいと思います。
それではどうぞ!
どうぶつの森初心者があつ森をやったらはまってしまった話。
あつ森とは
あつ森とは集まれどうぶつの森の略で、これまでに何作も人気作が出ているどうぶつの森の最新シリーズになります。実際売れ行きは半端なくこのご時世で300万本とか売れる化け物ゲームです。その中でもこの最新作のあつ森は現時点で400万本近く売れており、確実に今までのシリーズ最高記録を樹立すると期待されています。
あとあつ森のシステムして、一つのスイッチにつき一つの島しか作れないのでスイッチが人数分必要です。
コロナの影響でスイッチが品薄になっているにも関わらずにこの記録はほんとにすごいです。
正直最初は何が面白いのかわからなかった…
周りが買ってることからつられて買ってしまったあつ森なのですが、最初は何が面白いのか全くわかりませんでした。
まずその理由として、目標が明確でないということです。というのも私がやるゲームはRPGが多いので、魔王を倒すとかマリオでいうピーチ姫を救うみたいな目標があります。その一方あつ森には決まった目標がないため何をやっていいかわからなかったのです。
その結果ずっとサクランボと釣った魚をお金に換えるということをしてました。
これではただの作業ゲーです。
しかし、これはあつ森に問題があるのでなく、自分があつ森を楽しめるレベルにまで達してなかったというのがこの後わかりました。
友人の女性の助言が転機に
どうもあつ森を楽しむことができないので、私と同じようにあつ森を購入しており、今までのシリーズもこなしている友人の女性にあつ森を解説してもらいました。
まず間違えていたのが目標がないのではなく、自由度が高いため、自分で目標を立てなくてはいけないということです。家を建てることや、捕まえた魚を記録していく、マイルをためて商品を買う、家をリフォームするなど、何かしら自分でやるべきことを決めなくてはいけないゲームなのです。
しかしはまってみるとそれが実に面白いです。家をリフォームしたり、花を育てたり、かなり癒されています。虫や魚なども新しいものを見つけたいという欲求が生まれてきました。この後捕まえた動物の博物館とかもできるみたいなので楽しみにしています。
他にも株の売買などもあったりして、大人でも楽しめるような仕様になっています。
あとやはり交流していなかったのが間違いでした。あつ森は交流してなんぼだと思います。自分が手塩にかけて育てた花がある庭などを友達に見てもらうのは、実際にそういったことをすることの疑似体験をさせてくれます。
まとめ
まとめですが、あつ森はやればやるほどはまるゲームだと感じています。自由度が高く戸惑うかもしれませんが、やり続けていればどんどん楽しくなります。
もしあつ森を買うべきかと聞かれたら、完全にイエスですね。もちろん人によってはこのシステムが単調でつまらないと感じるかもしれませんが、それはまだあつ森の良いところを味わうことができていないだけだと思います。
そういう私もまだまだ初心者なのでここから島をさらに発展させるという目標のもと今日もあつ森に励みたいと思います。
もし興味がわいた人がいましたら是非買ってみるべきですよ。長く遊べること間違いいありませんし、話題の種としてもすごくいいと思います。(買いたい方は⇓)
それではあつ森ライフを楽しんでいきましょう。
[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]それじゃばいびー![/yswp_speech_balloon]