[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]どうもmasaです。[/yswp_speech_balloon]
お仕事お疲れ様です。
今日はテレワークなので、比較的時間が自由に使えています。
早速本題なのですが、この度ダイエットをすることを決心しました。
といってもそんなにきついのはどうせすぐやめてしまうので毎日筋トレをすることにしました。なんだそれだけかよと思われる方もいらっしゃるかもしれませんがこれが運動していなかった自分にとっては負荷がかかったようで2週間で3kg(73kg→70kg)痩せることができました。
筋トレで使ったグッズに良いものがあったのでそれも紹介します。
ヨガマットを使って、ダイエット始めてみました。(2週間で3kg減)
30代半ばになってダイエットをしようと思ったきっかけ
ダイエットをしようと思ったきっかけの一つが、母親です。このブログでも書きましたが、最近ダイエットやyoutuber になったりと新しいことに挑戦している姿を見て、素直にすごいなと思い自分もこのままじゃいけないと思い、決心しました。
あともう一つ、私をダイエットに向かわせた理由の一つが、お気に入りのジーパンとジャケットが入らなかったことですwデートにそれを着ていこうと思っていたのですが、着ようとしたら入らなく断念しました。その苦い経験からダイエットしないといけないなと思うようになりました。
やったことは単純。3っつだけ。
ダイエットといってもジム行ったり、長距離のランニングとかはいきなりやっても続かないと思ったのでやったのは3っつだけです。
それは、①毎日の筋トレ、②食事制限、③プロテインを飲むです。
これだけなのですが意外に早く結果が出ました。(多分もともと痩せやすいという体質と太りすぎという理由もありますがw)
それぞれ詳しく説明すると①筋トレは腕立て伏せ30回、腹筋30回、背筋30回やりこの後すぐにプロテイン☟を飲むだけです。
あと②の食事制限ですが、甘いものを食べないようにしたのと、母親のダイエット記事でも書いたブロッコリーを毎日食べるということをやりました。ブロッコリーダイエットというのは実際あるようです。
モチベーションの保ち方
何事も続けることで結果は出てくるものだと思っていますが、やはりモチベーションは日に日に下がってくるものです。そんな中モチベーションを保つためにやっているのがこれまた母親のダイエットでも効果があった、”見える化”です。
やはりダイエットしていても何も感じられなければ面白くなく続けなくなってしまうので、毎日体重をはかり、卓上カレンダーにメモりました。これはよかったみたいで続ける活力となっています。
あとはやっぱりヨガマットの効果がすごいです。ヨガマット使うことで、床との摩擦が減り、筋トレがしやすいのと、ヨガマットを出すことで筋トレするぞっていう気持ちにしてくれます。
特におすすめのヨガマットが☟なので絶対検討してほしいと思います。
安くて、カラーバリエーションが多いので朝からテンションを上げてくれますw
まとめ
今回はダイエットを始めてみたという記事を書きました。
まだまだ続いてるとは言えないのでこれからも続けていきたいと思います。
何歳からでも痩せることができるということを証明したいと思いますし、洋服ちゃんと着れるようになりたいですね。
それでは皆さんも健康に気を付けて楽しんでダイエット始めちゃいましょう。
[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]それじゃーばいびー![/yswp_speech_balloon]