[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]どうもmasaです。[/yswp_speech_balloon]
お仕事お疲れ様です。
最近ゲームにはまりだしまして、いろんなゲームをちょこちょこやってます。
そんな中無料のゲームApex LegendをやるためにPS PLUSに加入したのですが、これが大正解でした。
月に何作か無料でプレイできるのですが、今月はストリートファイターVが無料だったのでプレイしてみました。
これがめちゃくちゃ面白い。格ゲーは学生時代以来なので10年以上ぶりだったのですが、久しぶりにはまっています。
とにかく面白かったので、今日は紹介したいと思います。
PS PLUSに加入してたので無料でストリートファイターVをプレイしてみた。
PS PLUSのすごいところ
まずストリートファイターを語る前に、PS PLUSについて説明します。
今頃感はあるので、知ってるよっという方は読み飛ばしてください。
最近のゲームは大体オンラインで対戦とかが増えてきたのですが、オンラインでプレイする場合はたいていこのPS PLUSに加入していないといけません。これだけだとなんでゲームソフト買ったのにプレイに課金が必要なのと思うかもしれないのですが、このPS PLUSは超お得です。
なんとこれに加入していると月々何本かのタイトルが無料でプレイできるのです。僕も今回このサービスを利用してストリートファイターVを無料でプレイしました(ただ無料版はキャラが少ないので2000円だけプラスしましたが💦)
僕の加入時はキャンペーンの時だったので1年で4000円弱でした。
ストリートファイターVという神ゲー
いや何度も言いますが、ストリートファイターVは神ゲーだと思います。その理由は☟で述べていきますが、マジではまります。
今までeスポーツってなんだよって感じでゲームに大金の賞金があったり、それに盛り上がる人たちについて理解が少なかったのですが、謝らせてください。
"これはマジで面白いし、賞金が出てもおかしくない"
圧倒的な映像美
まずすごいと思ったのが圧倒的な映像美です。PS4を持っていたのですが、最近時間もなくやっていなかったのでわかっていなかったのですが、最近のゲームの映像は奇麗すぎます。
ちょっと写真写りが悪いので申し訳ないのですがそれでも奇麗だとわかってくれるのではないでしょうか。PS4使っていなかったのはほんと宝の持ち腐れでしたね💦
極めつけは超必殺技(クリティカルアーツ)の迫力です☟
かっこよすぎます。
キャラが豊富
とにかくキャラが豊富です。しかも一人ひとりに個性があり、必ず自分のお気に入りキャラを見つけることができると思います。ちなみに僕のお気に入りはキャミ―です。(☟の映像の👈)
あとコスチュームや色もいろいろ選べるのもこの作品のいいところだと思います。同じキャラを使っても違った味わいで楽しめます。
初心者向きの操作性
そしてこのゲームの良いところは操作が簡単ということではないでしょうか。格ゲーというと技のコマンドが難しすぎるということがありがちだったのですが、この作品ではそういったことはありません。
とても簡単なコマンド入力で技が出せますし、超必殺技も特に難しいコマンドを必要としていないので、格ゲー初心者でも少し練習すれば、いろんな技を出すことが可能です。
まとめ
なぜ今までゲームから遠ざかってしまっていたのかと思うくらい、今のゲームは充実しておりゲーム界は盛り上がっているんだなと感じました。
90歳の高齢の方でもゲーム実況している人がいるくらいですから、ゲームに年齢は関係ありません。
やりすぎはよくないですが、適度なゲームは脳にもいいようなので、ぜひゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
[yswp_speech_balloon type="r" name="masa" image="http://aimar1025.com/wp-content/uploads/2020/05/1489218F-CF97-4023-A516-94855EF01695-3-1.png "]それじゃーばいびー![/yswp_speech_balloon]